おはようございます!
今日は、人物の写真を立体感のある顔に加工する方法を紹介します。ちょっとした加工を加えることで、まるでプロに加工してもらったような、ハイライトが効き自然な立体感の出た写真に仕上げることができます。
今回は、トーンカーブとアルファチャンネルなどを使用して加工していきます。それぞれの機能については以下をご参考ください。
それでは早速加工していきます!
今回使う画像はこちらです。
①肌の上に乗せるレイヤーを作成
『レッド』チャンネルから選択範囲を作成し、顔に立体感を与えるレイヤーを作成していきます。
はじめに、『レッド』チャンネルを複製します。
※『レッド』チャンネルを複製する理由は、人の肌を加工する場合『レッド』チャンネルが一番ノイズが少なく仕上がりが美しくなるためです。
次に、複製したチャンネルを『トーンカーブ』で色調補正していきます。
複製した『レッド』チャンネルを選択した状態で、メニューから『イメージ』>『色調補正』>『トーンカーブ』を選択
『トーンカーブ』ダイアログが表示されたら、プレビュー画面を見ながらシャドウとハイライトを絞っていきます。
肌が際立って白くなるように以下のように調整してください。
アルファチャンネルを選択範囲として読み込みます。
『チャンネル』パネルで複製した『レッド』チャンネルを、⌘を押しながらクリック(Windowsの場合はCtrl)
次に、『チャンネル』パネルで『RGB』チャンネルをクリックして画像をカラーで表示させておきます。
その状態で、メニューから『レイヤー』>『新規』>『選択範囲をコピーしたレイヤー』を選択
肌の上に乗せるレイヤーが作成されました。
こんな感じです。
描画モードを『スクリーン』に変更しておきます。
描画モードについては以下の記事をご参考ください。
②肌の上に乗せるレイヤーに立体感を加える
このままでもハイライトが追加され顔に立体感が出ましたが、さらに『ぼかし』フィルターを使って自然な立体感を出していきます。
メニューから『フィルター』>『ぼかし』>『ぼかし(ガウス)』を選択
『ぼかし(ガウス)』ダイアログを表示し、プレビュー画面を見ながら肌の明るくなった部分が柔らかく見えるように調整していきます。
ここでは『半径:2.0pixel』で設定しました。
最後に、画像全体にハイライトの追加とぼかしの効果がかかっているので、余分の部分をレイヤーマスクで隠していきます。
レイヤーマスクを作成します。
肌の上に乗せるレイヤーを選択した状態で、『レイヤーマスクを追加』をクリック
レイヤーを隠したい部分を『ブラシ』ツールで塗っていきます。
※この時に違和感なく自然な仕上がりにするために、『ソフト円ブラシ』等を使用し、ブラシの不透明度は『10〜30%』に設定しておくことをおすすめします。
レイヤーマスク部分を選択した状態で、『ブラシ』ツールで調整していきます。
※レイヤーマスクをかけた状態で、『描画色』がブラックのブラシで塗った部分はマスクで隠されます。逆にホワイトで塗った部分はそのレイヤーが適用されます。
顔の立体感が出やすい以下の赤で囲った部分にハイライトを残すように調整すると自然に仕上げることができます。
『ブラシ』ツールでの調整が終わりました。
以下の加工画像と加工前の画像を比べてみてください。肌に自然なハイライトが加わり、顔に自然な立体感が出たと思います。
加工画像
加工前の画像
以上が、立体感のある顔に加工する方法になります。是非ご参考にしてください!!